Q&A

Q: NPOマーケット利用規約 財産権・無保証・賠償責任の制限

A:

14. NPOマーケットの財産権


会員は以下の事項を認識しなければなりません。
  • 会員が送信(発信)したものを除き、サービスに含まれているコンテンツ、個々の情報(データ)および情報(データ)の集合体に関する財産権はNPOマーケットおよびNPOマーケットに当該コンテンツ等を提供している提携先に帰属しています。


  • . サービスおよびサービスに関連して使用されているすべてのソフトウェア(以下「ソフトウェア」という)は、知的財産権に関する法令等により保護されている財産権および営業秘密を包含しています。


  • サービスまたは広告中に掲載、提供されているコンテンツは、著作権法、商標法、意匠法等により保護されています。
    会員は、NPOマーケット、提携先、広告主に事前の文書による承諾を受けた場合を除いて、サービスもしくはソフトウェアまたはそれらに包含される内容(一部あるいは全部を問わず)を複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、転載、再利用しないことに同意するものとします。


    また、会員が本条項に違反した場合には、当該コンテンツ、個々の情報(データ)、情報(データ)の集合体、ソフトウェアおよびそれらを複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、転載、再利用物の利用(使用)をNPOマーケットが差止する権利ならびに当該行為によって会員が得た利益相当額をNPOマーケットが請求することができる権利を有することに、会員はあらかじめ承諾するものとします。


    NPOマーケットは会員に対し、NPOマーケットが会員に提供しているソフトウェアのオブジェクトコードを一度に一台のコンピュータ上で実行することができる非独占的、一身専属的な権利を許諾します。


    ただし、会員がソフトウェアを複写、修正、改変、二次利用したり、リバースエンジニアリング、逆アセンブルなどの方法でソースコードを解読したり、譲渡、再実施許諾したりすることは禁止いたします。
    会員はNPOマーケットによって会員に提供されているインターフェイス以外の手段を用いてサービスにアクセスしてはならないものとします。


15. 無保証


サービスの利用(使用)は、会員ご自身の責任において行っていただき
ます。NPOマーケットはサービス内容(真偽、正確性、第三者の権利を
侵害していないこと等々)、提供の状態、アクセスの可能性、使用の状態に
ついては一切保証しておりません。


NPOマーケットは、(1)サービスが会員の希望を満たすこと、(2)サービスの
提供に不具合やエラーや障害が生じないこと、(3)サービスから得られる
情報等が正確なものであること、(4)サービスを通じて入手できる商品、
役務、情報などが会員の期待を満たすものであること、(5)提供されるソフト
ウェアの不具合やバグが修正されること、については一切保証しており
ません。


サービスを利用してダウンロード等の方法で入手するすべてのものは、
ダウンロード等を行うことを含めて会員ご自身の責任で行って
いただきます。リスクは会員ご自身が負担することになりますので、
これらの行為の結果生じる損害については会員がすべて責任を負います。


会員がNPOマーケットから直接またはサービスを通じてアドバイスや
情報を得た場合であっても、本規約に規定されている内容を超えて保証を
行うものではありません。なお、当該アドバイスや情報は会員から伝え
られた限られた情報に基づいて行われるものですので、当該アドバイスや
情報自身についてもその内容の真偽、適格性、正確性について保証する
ものではありません。


16. NPOマーケットの賠償責任の制限


会員は、(1)サービスを利用したこと、または利用ができなかったこと、
(2)サービスを通じて取り引きを行ったり情報を入手した商品を交換し
もしくは役務を代替させるために費用を要したこと、(3)会員の送信(発信)や
データへの不正アクセスや不正な改変がなされたこと、(4)サービス中の
第三者による発言、送信(発信)や行為、(5)その他サービスに関連する
事項、に起因または関連して生じた一切の損害について、NPOマーケット
が賠償責任を負わないことに同意します。



Q: NPOマーケット利用規約 資産運用情報掲載・通知、連絡・著作権

A:

17. 資産運用に関連するサービスをご利用される場合について


会社情報、株式および証券情報、投資情報などに関連するサービスを利用
いただく場合には、上記の16、17に記載された内容を再度熟読ください。
サービスは単なる情報源にすぎず、いかなるコンテンツも特定の投資を
勧める目的で掲載されてはおりません。


すべての判断はそれらを利用される会員の責任において行っていただき
ます。NPOマーケットは、サービスを通じて提供されている情報の正確性、
有用性等については一切責任を負うものではありません。また、それらの
情報を利用(使用)、信頼(信用)してなされた投資等の結果についても
一切責任を負うものではありません。


18. 通知または連絡


ID登録されている会員への通知または連絡が必要であると
NPOマーケットが判断した場合には、メールまたは郵便を用いて
行います。
会員の方が、NPOマーケットに対し連絡が必要であると判断した場合には、
それぞれ該当する窓口あてにメールまたは郵便を用いて連絡を行うものと
します。NPOマーケットは、原則として電話、来訪によるご連絡はお受け
いたしかねます。


19. 著作権について


NPOマーケットは第三者の知的財産権を尊重しており、会員のみなさまも
同様に第三者の知的財産権を尊重するよう努力するものとします。万一、
ご自身の著作物の著作権が侵害されたと判断された場合には、NPO
マーケットに対し次の情報をご提供ください。

  • 申告された方の氏名、住所、電話番号、メールアドレス


  • 著作権者の氏名、住所、電話番号、メールアドレス


  • 申告された方が著作権者でない場合には、著作権者を代理する法律上の権限を有していることの根拠の説明


  • 著作権が侵害されたと主張される著作物についての説明


  • 侵害していると主張される原著作物が掲載されている場所


  • 問題となっている著作物の使用等が著作権者に無断で使用されていると主張される法律的な根拠についての説明
上記について情報をご提供いただくことは、NPOマーケットが何らかの行為を行うことを保証するものではありません。

Q: NPOマーケット利用規約 準拠法、裁判管轄・利用規約違反ほか

A:

20. 準拠法、裁判管轄


本規約の準拠法は日本法とします。また、サービスまたは本規約に関連
してNPOマーケットと会員の間で生じた紛争については京都地方裁判所
福知山支部を第一審専属管轄裁判所とします。


21. 利用規約違反について


会員の方が、本利用規約に違反するような行為等を発見された場合には
NPOマーケットお客様センターまでご連絡ください。


NPO eコマース ご利用概要


NPOマーケットは、皆さんがビジネスをされるマーケットを提供しますが、
提供される個々の商品や情報を選別したり、調査したり、管理したり
いたしません。また、利用に際してNPOマーケットの定める規約を
満たしていただけば、どのような利用者が参加しているかを選別、調査、
管理等をしていません。


NPOマーケットにおいては、利用者の行為が各自の自主性、自律性に
委ねられている点で、一般社会における通常の取り引きと変わるところは
ありません。また、コンピュータネットワークを利用したシステムで運用
しているため、システムやご利用になっている回線等の不具合などの
影響によって適切なタイミングで出品や購入ができない場合があるという
ことをご理解ください。


NPOマーケットに出品するに際し、利用者はその商品を出品する権利が
あるのか、適法な商品であるのかどうか、あるいは何らかの許可等を
受ける必要があるものなのかなどについて自分の責任で判断しなければ
なりません。購入者のために、できるだけ詳しい商品情報や取り引き条件を
記載することも必要です。


NPOマーケットの購入者は、商品について商品説明や写真などを確認
してから十分に納得したうえで入札を行ってください。もし、納得できない
場合には、出品者にメールなどの質問をして確認して下さい。


インターネットが初めての人も出品できるので、購入者にご迷惑をかける
事もありますのでご理解下さい。出品するには、NPOカードとNPOカード
読み取り端末(リードライター.リース料月額100円)が必要なので、匿名
出品かのように無責任な方は少ないと思います。


NPOマーケット、CEMシステム利用料
NPOマーケットの利用に際しては、以下のとおりのシステム利用料を
お支払いいただきます。


詳細は、NPOマーケット手数料をご覧下さい。


出品と販売に関するルール


NPOマーケットに出品する事は、ご自分で店舗を開き、商品を展示、広告
宣伝する事と同じ意味があります。 NPOマーケットも一般の商取引と
同じように「信用・実績」が重要です。そして、利用者はその商品を出品する
権利があるのか、適法な商品であるのかどうか、あるいは何らかの許可
等を受ける必要があるものなのかなどについて自分の責任で判断
しなければなりません。


購入者のためにできるだけ詳しく、かつ正確で十分な情報を提供することを
心がけてください。 出品者として商品を出品する場合には、下記の事項に
同意することを条件とします。


1. 商品を正しいカテゴリに出品して、正確に説明します。


2. 1回の出品で複数の商品を売る場合には、同一品に限定します
(商品の形、色、種類、モデルなどがすべて一致するものとします)。


3. NPOマーケットで売っている商品とは無関係の商品のための広告
掲載やリンクは、できません。


4. NPOマーケットで売っている商品とは無関係のコメントを商品情報に
記載したり、写真を掲載したり、リンクは、できません。また、出品したり
販売したりしてはいけないものは、次のとおりです。


法律で販売を禁止されている商品著作権、肖像権、信用など他人の権利を
侵害する商品法律で販売する権利のない、あるいは販売するために必要な許認可を受けていない商品盗品動物(一部のNPOマーケットストアを除く)
取り扱いが難しい、あるいは保存期間が短い食品アルコール飲料
(小売業者から購入し、購入したままの状態での転売であって酒税法に
よる「酒類販売業」に該当しない場合を除く。


また、酒類の通信販売業許可を受けた者が酒税法等の関連法令および
国税庁の指導等に従って出品する場合も除きます。)


たばこ、銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つ
商品人体、臓器、細胞、血液等宝くじ、勝馬投票券など低俗、わいせつな
商品その他NPOマーケット独自の判断で不適当とみなした商品、または
NPOマーケットの運営方針に外れた商品


購入者の評価


NPOマーケットの利用者は、取り引きの相手方があなたとの取り引きに
関して、評価をコメントすることに同意するものとします。また、その
コメントの内容およびコメントを掲載することについてNPOマーケットおよび
コメントを記載した利用者のいかなる責任も免除することに同意するものと
します。


評価を悪用することは厳しく禁止されています。


「悪用」とは、次の行為を含みます。自分に対して自ら肯定的な評価を記述
する、または第三者に依頼して同様の行為をすること。自分以外のIDを
使って、他人に対する否定的な評価を記述する、またはオークションとは
無関係な事情に基づき否定的な評価を記述すること。なお、評価規則は
状況に応じて変更される場合があることを承諾し、その場合は変更内容に
従うことに同意します。最新の規則は、「出品者のヘルプ」および
「購入者のヘルプ」に記載されています。


ご住所の確認


NPOマーケットに出品するには、NPOカード会員の登録を済ませ。NPO
カードIDの所有者であることが必要です。住所、NPOマーケット用メール
アドレスなどの詳細は、会員マスターに登録された内容である事、料金
などの請求・引落し、返金などの口座は、セムマネー口座で行う事を
ご承認戴きます。


福知山市より遠方の方が利用できますように、カジュアル(臨時)のNPO
カード会員登録方法を用意しています。(ヘルプ 本人確認 (認証) を
ご覧下さい。)


その他の重要な規則
利用者がサービスを妨害することはできません。
サービスまたはオークションを妨害しないことに同意します。システムに
対して著しく高い負荷を与えないことに同意します。


パスワード
パスワードおよびIDの機密保持に関しては利用者が責任を負うものとし、
パスワードおよびIDを使用して行われたすべての行為に、利用者は責任を
負います。


法律の遵守
利用者はNPOマーケットに参加するにあたって、関連する法律、政令、
省令、条例、規則および命令等を遵守しなければなりません。


ライセンス権の承諾


利用者はNPOマーケットに対して、利用者がNPOマーケットに参加する
ためにNPOマーケットに掲載した利用者情報や商品、サービス情報
(それから発生する情報ならびに派生するものを含む)を全世界で使用、
公開、表示、再生、修正、翻訳、配布するサブライセンス権付き非独占的
ライセンスを、無償で、永続的に許諾するものとします。


それらの情報には、テキスト、写真、絵画、音楽、評価をはじめあなたの
出品や入札に関係して表示されている全情報を含みます。NPO
マーケットは許諾を受けた権利の行使にあたっては利用者の他の権利に
十分に配慮するものとします。


権利譲渡および商用目的使用の禁止


利用者は、この規約の定めに従って取得した権利義務およびNPO
マーケット IDを第三者に譲渡、貸与等してはならないものとします。また
利用者はNPOマーケットをNPOマーケットの規約で定める使用範囲、使用
方法を超えて、NPOマーケットの許可なく商用の目的で使用してはならない
ものとします。


他の利用者の情報


利用者は、NPOマーケットに参加する目的または参加している
オークションのやり取りを完全に終了させる目的以外には、NPOマーケット
に参加している他の利用者の個人情報を使用しないことを承諾するものと
します。


また、NPOマーケットを利用して他の利用者の個人情報の収集を行う
ことは禁止いたします。なお、ここでいう個人情報とは氏名、メール
アドレス等以外にデータ、文章、写真、図面、絵、音、音楽、評価などNPO
マーケットに関連して利用者が掲載、送信したすべてのものを指すものと
します。


取り引きに際して留意していただきたい事項とNPOマーケットの免責

NPOマーケットは、出品者と購入者の間の実際の取り引きには関与
しません。オークションに出される商品の品質、安全性または適法性に
ついて、NPOマーケットはいっさい保証いたしません。

また、商品説明の掲載内容の信頼性もしくは精度、出品者が提示する
商品を実際に販売することができるかどうか、または購入者が商品代金の
支払能力があるか否かに関して、いっさい保証しません。(支払能力の
エスクローサービス付き取引を除く)


CEMエスクローサービス(代理受払サービス)について  


成立した売買契約の取り消し、解除、解約や返品、返金、保証などで問題が
発生した場合には、まず、セムジャパンに連絡しエスクローサービスの一旦
停止を申込んで下さい。問題が解決するまでの間、購入者の代金はセム
ジャパンの預入り金口座に預ります。


その後、売買当事者間で話し合い、解決して下さい。もし、解決出来ない
場合は、一般の商取引と同様に司法の場で解決を図って戴きます。但し、
司法手続き費用は取引当事者の負担となります。費用負担割合は司法の
裁定によります。


eコマースビジネスで見知らぬ人物との取り引きは、リスクがある行為です。
NPOマーケットは、そのようなリスク回避にエスクローサービスを提供して
います。しかし、商品を保証したり、購入者の希望と受取った商品に思い
違いが発生しないとの保証もしません。取引は、常に慎重に行ってください。


取り引き相手とは、取り引き以外にも連絡を取ることをお勧めします。
これにより、取り引き相手を評価することができます。ただし、知らない
相手を不当に非難することのないよう、思いやりを持って慎重に連絡を取る
ようにしてください。


上記のとおり、NPOマーケットは取り引きには、エスクローサービス部分
以外にはいっさい関与いたしません。したがって、利用者は、NPOマー
ケットおよびその代理人、従業員および提携先等を、出品、入札、完了した
もしくは完了していない取り引き、または出品されたもしくは実際に売られた
商品に関するいかなるクレーム、請求、損害賠償からも免責することに同意
するものとします。ただし、NPOマーケットの重過失または故意に起因する
場合を除きます。


利用者情報とプライバシーの考え方


NPOマーケットは、利用者がNPOマーケットに掲載、発信する情報を
管理することはできませんし、掲載、発信された情報を管理することもでき
ません。したがって、利用規約や規約で禁止されているとは言っても、
他人を中傷したり、攻撃したりするものや、誤った内容のものが掲載される
可能性はあります。


また、NPOマーケットを利用するに際しては、他人に対してどのような
個人情報を開示するかということについて、いつも慎重に考える必要が
あります。


NPOマーケットの削除権

NPOマーケットは、出品前に内容を調べることはありませんが、出品の
拒絶、編集、移動、削除を独自に判断する権利を保有します。また、NPO
マーケットは利用規約(規約を含みます)に定める事項および利用規約の
趣旨に違反する行為が行われたと判断した場合、あるいは他の利用者の
権利を侵害しもしくは侵害しようとしていると判断した場合には、利用者に
通知することなくただちに、該当する出品を削除する権利をNPOマーケット
が留保するものとします。


また、NPOマーケットは一定期間にわたって利用されていない利用者の
IDを削除する権利を保有するものとします。


保証の免責条項


利用者は、以下の事項に同意します。
利用者は、自己の責任においてNPOマーケットを利用します。NPOマー
ケットはNPOマーケットが正常に作動することを保証していません。また
NPOマーケットは、特定の目的への適合性、第三者の権利を侵害しない
ことなどすべての保証をいたしません。


NPOマーケットは以下の事項に関して保証を行いません。


1. NPOマーケットが利用者の要求に適合すること。


2. NPOマーケットの内容およびシステム、プログラム等が安全であること
またはエラーや不具合などが生じないこと。


3. NPOマーケットの利用から得られる結果が正確であること。


4. NPOマーケットを通じて利用者が購入または入手する製品、サービス、情報、その他のデータが利用者の期待と一致すること。


5. NPOマーケット上のエラーや不具合等がすべて修正されること。


6. NPOマーケットの利用に関してNPOマーケットが提供する情報や
アドバイスが的確であること。


また、NPOマーケットは、システムのメンテンナンス等NPOマーケットが
必要と判断した場合には利用者に事前に何等の通告をすることなく休止
する場合があります。


NPOマーケットを利用して行われるデータのダウンロードまたは入手は
利用者自身の判断と責任で行われます。


データのダウンロードや入手から生じるコンピュータシステムの損害、
データの損失に関しては利用者のみが責任を負います。


NPOマーケットを通じて、またはNPOマーケットから利用者が入手する
NPOマーケットのアドバイスまたは情報の提供は、利用者に対する保証を
行うものではありません。


責任の制限


NPOマーケットの性質、インターネットおよびコンピュータに関する技術上
の制約、通信回線等のインフラストラクチャーの技術上の制約などに
照らして、NPOマーケットは(NPOマーケットでの損害が発生する可能性を
指摘されていたとしても)、(i)NPOマーケットの利用または利用不能、
(ii) NPOマーケットを通じて、またはNPOマーケットから購入あるいは
入手される商品、データ、情報、受信されるメッセージ、実行される取り
引きの結果として生じる代用品および代用サービス獲得のコスト、(iii)
利用者の送信またはデータへの不正アクセスあるいは改変、(iv) NPO
マーケットに関する第三者のコメントまたは行為、(v) その他NPOマー
ケットに関するあらゆる事柄から生じるいかなる損害に対してもいっさいの
賠償責任を負わないことを、利用者は理解し承諾するものとします。


この規約に定めるNPOマーケットの免責については、損害発生の直接的
原因となる事由に関してNPOマーケットの重過失または故意に起因する
場合には適用しないものとします。


NPOマーケットの利用規約、NPOカード会員規約および
他の規約との関係

NPOマーケットの定める利用規約および他の規約についても、NPOマー
ケットの利用に関連する部分については適用されます。ただし、この規約と
NPOマーケットの利用規約、NPOカード会員規約および他の規約の
記載が矛盾する場合には、この規約が優先して適用されます。


契約関係の不存在

NPOマーケットとNPOマーケットの利用者の間には提携、共同事業、
フランチャイズ、代理店、業務委託といった契約関係はいっさい発生
しません。


告知


利用者への告知は、電子メールまたは郵便を通じて行われます。また、
一般にNPOマーケットに関する告知、利用規約の変更などは、NPOマー
ケット中でその旨のリンクを表示することにより行われます。


規約の変更権


NPOマーケットが必要と判断した場合には、いつでもこの規約を変更する
ことができるものとします。ただし、規約の重要な要素を変更する場合には
事前に利用者に通知するものとします。


準拠法および裁判管轄


利用規約および利用者とNPOマーケットとの関係には、日本法が適用
されます。また、本利用規約およびNPOマーケットに関するNPOマーケット
と利用者との間の紛争については京都地方裁判所福知山支部を第一審
専属管轄裁判所とします。


権利放棄


NPOマーケットが利用規約に示される権利を行使または実施しない場合
にも、当該権利を放棄するものではありません。また、利用規約の一部が
無効とされた場合も、利用規約の他の規定は有効です。


NPOサイト提供者、NPOカード発行者はNPOジャパン。ショッピング、
マッチングなどのシステム提供者はセムジャパン株式会社です。(名称)


京都府福知山市での実証試験後、ASP方式により他の市町村、都道
府県へとネットワークを広げる予定です。地域市町村のNPO法人によって
NPOサイト提供者の名称が変わります。


本規約中に於いても、場面に応じて当方の名称をNPOマーケット、NPO
マーケット、NPOジャパンと称しています事を了承下さい。